今週もお疲れ様でした!
明日は祝日なので3連休の方も多そうですね。
私は体調を崩しているので明日は家でゆっくり過ごそうと思います~
さっそく、FXの振り返りをしていきます。
目次
ドル円は為替介入の水準まで上昇!

今週の米雇用統計でFRBの積極的な金融引き締めを続けるとの見方からドル買いが強まりました。
週初めの経済統計では弱めの内容だったので一時リスク緩和になりましたが、結局は「米国債利回り上昇・株安・ドル高」へ。当面は下がらなそうに見えます。
とはいえ、ドル円に関しては為替介入の警戒感もあるので、来週もジリジリ上昇になりそうですね。
来週の重要指標
10/12(水)米FOMC議事録(9月20日-21日開催分)
10/13(木)9月米消費者物価指数
10/14(金)9月米小売売上高、英中銀の緊急長期国債買い入れ終了予定
10/10(月)は日本・アメリカの一部の州・カナダが祝日で休場です。
来週は重要な指標があるので、指標前のトレードには気をつけましょう!
それでは、来週もよろしくお願いします!