2019年も残りわずか。
この1年で買ってよかったものをまとめています。
先日に下記のツイートをしました。
ブロガーとYoutuberの「2019年に買ってよかったモノ」を見ながら自分の買ったモノを振り返っていたけど、健康・美容系が多かった。年齢が上がるにつれて健康美容は気になってしまいますね😌
— チカ@WEBマーケとFX勉強中 (@con_llog) 2019年12月21日
補足
この記事を書いている私は会社で働くOLです。
なので、仕事や健康・美容など日々の生活必需品が多めです。
2019年に買ってよかったもの【10選】

以下のとおりです。
- 脱毛
- 酵素(健康食品)
- チョコラBBハイパー(健康食品)
- スティック美容液
- メラトニン(薬)
- スニーカー
- 冷え取りソックス
- MAWAハンガー
- ロンシャンネオ
- フリクションボール
ジャンルごちゃまぜですが、上から順に「買ってよかった!」というモノです。
順番に紹介しますね。
1.全身脱毛
今年は全身脱毛の契約をしました。
全身脱毛は金額が高くて迷っていたのですが、控えめに言っても最高です!(^^)!
もっと早く契約すればよかった…と後悔するくらい。
特に「医療脱毛」がオススメです。
今まで料金が安い「美容脱毛」に通ってましたが効果が感じられず、増税前の駆け込みで医療脱毛に乗り換えをしました。
1回目の施術が完了した時点ですでに違いがわかります。
迷ってる人は医療脱毛の方が効果を実感しやすいし、短期間でムダ毛をなくすことができるので本当にオススメ。
2.酵素(健康食品)
半信半疑で飲み始めた酵素。
学生時代からずっと便秘症に悩んでいましたが一気に解消されました。
私が愛用しているのはサプリではなくペースト状のものなので、体に吸収されるのも早いのかもしれません。
3.チョコラBBハイパー
これはSNSで「魔剤」と言われていたのが気になって買いました。
飲んだ瞬間に、「疲れがなくなる・視界が広くなる・作業スピードが上がる」という効果が得られます。
レッドブル等のエナジードリンクと効果は同じですが、チョコラBBは効果の切れ方がゆっくりなので疲れが「どっとこない」ことが気に入っています。
ただ値段が高いのがネック。
私は楽天とAmazonで箱買いをしています。
4.スティック美容液
内勤で働く女性にオススメしたいのが「スティック美容液」
仕事中に顔の乾燥が気になった時に、さっと塗っています。乾燥に悩む女性の味方です。
たくさんのメーカーから発売されてますが、「クラブ エアリータッチ デイエッセンス」がコスパも良く持ち運びしやすいところが気に入っています。
5.ナイトレスト(薬)
睡眠の質を高めるサプリです。
「眠くても眠れない・目が覚めやすい・疲れが取れにくい」という悩みを解消してくれました。
日本製ではありませんが、メンタリストDaiGoさんが紹介していたので安心して購入しました。
iHarbだと安く購入できます。
Source Naturalsナイトレスト100粒(メラトニン配合)
購入時に割引コード「ACK4891」を入力すると10%引きになります。
6.スニーカー

今年からスニーカー通勤をしています。
パンプスからスニーカーに替えただけで満員電車も快適です!
私は、白と黒のスニーカー2足を購入。
その日の洋服によって変えています。ニューバランスがお気に入りです。
7.冷え取りソックス
末端冷え性なので購入しました。
ウールが配合されているので温かいのはもちろん、足指は出ているので蒸れることなく快適です。
8.MAWAハンガー
「ハンガーはどれでも一緒」と思っていましたが、見た目が美しいMAWAハンガーで揃えてみました。
クローゼットの中がスッキリ、快適です。
ハンガーの種類も豊富なので、自分の持ち物に合わせて選べます。
9.ロンシャン ル プリアージュ ネオ
通勤にはロンシャンのトートバッグが定番の私です。
ですが、通常のロンシャン(ル プリアージュ)だとバッグの角が擦れてきて穴が空いてしまうんですよね。
1年に数回買いなおしをしていたのですが、今年は「ル プリアージュ ネオ」を購入。
これが本当に良かったです!
「ル プリアージュ」と比較して、素材に高級感もあるし、角も擦れないです。
折りたたみができないことがデメリットですが、私の場合は折りたたみをしないので満足しています。
10.フリクションボール
遅ればせながら今年からフリクションを使用しています。
書き間違えても消せるので修正テープが不要になりました。
まとめ
今回は以上です。
今年は生活必需品となるモノにたくさん出会えました。
物欲少なめな私ですが、必要なものはきちんと厳選して納得して購入するようにしています。
皆さんの買い物の参考になれば嬉しいです。